-
2022
3/1
粋府 上撰 三宅酒造
備前国分寺のすぐそばにある酒蔵。
岡山県内でもあまり見ないのでマイナー酒蔵だと思われます。
ここのお酒はとにかく色が真っ黄色で、多分、活性炭をほとんど使ってないと思われます。
酒の味をそのまま直球で出していくポリシーなのかなと想像。
味は濃醇ですが、岡山の酒にしては甘み少なめの濃醇辛口。
やや椎茸のようなくせのある香りがして、好みが分かれそうです。
黄色くてあまりお化粧してない直球のお酒ということで、同じ岡山の室町酒造のお酒と近い印象を持ちました。特定名称 本醸造
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
粹府 (岡山 / 三宅酒造)
粹府と同じ酒蔵の商品はこちら







![山丹正宗 しずく媛 純米吟醸 [ 日本酒 愛媛県 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31SfFRNWegL._SL200_.jpg)




![梅錦 媛・栄照 [ 日本酒 愛媛県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31ZSnJnRpaL._SL200_.jpg)

![協和酒造 初雪盃 しずく媛 純米吟醸 [ 日本酒 愛媛県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41BGXsSlxKL._SL200_.jpg)


![梅錦山川 梅錦 媛の愛 天味 [ 日本酒 愛媛県 750ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41KFEMFT1LL._SL200_.jpg)











