-
2021
12/18
しろこさん
満足度 4.0
「今年の新酒と去年の新酒の飲み比べ」を勧められ、まんまと買わされてしまった「作 新酒 純米大吟醸」。
2021の方を4合ビンで、2020の方は小ビンに詰め替えて飲み相手との部屋飲みに持ち込む。
2021、うん、出来立ては華やかさも新鮮味もあって、香りがくっきり。
2020、まぁ、味がまるく落ち着いてて、少し甘みが強く感じる。
その日もあったかい牡蠣の湯豆腐や、金目鯛の干物で飲み比べ、食中酒としてもバランスのいい「作」を楽しんだ。
楽しい時間の後には、いつも現実が押し寄せてくる。
そもそも1年前の新酒は新酒ちゃうやん、とビンに閉じ込められてた不遇な1年に同情し、丸め込まれた「作 2020」の残りを家でちびちび飲みながら、ひとり反省会をする。
大人になってから、事故にあったような出逢いがあって、不安定な関係性に振り回されて、もう心と身体がついていけない。
1週間前は、5:5で戻るか進むか、迷っていた。
5日前は、8:2でとにかく終わらなきゃと、悩んでいた。
一昨日は、3:7で何も考えずに行けるだけ行こうと、思い直した。
今日は、限りなく10:0で何もなかったことにしたい、消えてしまいたい、と思っている。
会ってる時に話して欲しかったな、ということを文字だけで雑に知らされた。それだけのことで、数日前の幸福感から突き落とされる。
無邪気な無神経って、本当にこわい。
傷ついてる方が悪い、みたいな気持ちにさせられるから。
もう、こんな激しいジェットコースターに乗っていられるほど、若くない。仕事にも障る。
1年、閉じ込められて穏やかになったお酒が、もういいんじゃない、と慰めてくれる。
ひとりで飲めるし、ひとりで遊べるし、もともとひとりだったし。
相手の嫌いなところをできるだけたくさん思い出して、お酒の力を借りて伝える。
丸め込まれるのは、もうおしまい。
今はただ。
ジェットコースターから飛び降りる勇気を、ください。
※フィクションです。念のため。2年分の新酒を飲み比べるという状況って珍しいですよね。特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
作 (三重 / 清水清三郎商店)
-
emy 2021年12月18日 08:42:29
しろこさんこんにちは、
フィクションだったんですね笑
長く社会にいると色んな関係性ありますよね。相手は仕事仲間、クライアント、友人、交際相手、親子でも。
悩むだけ悩んだら、ある日突然パッと目の前が明るくなるので、そのタイミングでジェットコースターから降りてみます。飛び降りないで、サクッとスルッと降りちゃいます、私は。
作、美味いですよね、なかなか呑めませんが。
美味しいお酒で癒されて、またお互い仕事頑張りましょ!
ちょっとエラそうにすみません!
-
しろこさん 2021年12月18日 15:03:43
コメントありがとうございます!
お酒と大人の恋愛って、題材としては相性がいいですよね。名前や季節や飲むシチュエーションで、いろんな想像が湧きます。
転職とか人間関係とか、サラッと降りて、あー楽しかった、でももう乗らない、と言いたいです(笑)
いいお酒飲んで、また仕事がんばります〜 - ログインしてコメントを書く
作が購入できる通販

























日本酒 地酒 【作 雅乃智 中取り】 純米大吟醸 1800ml 一升瓶 純米大吟醸 清水清三郎商店 三重県鈴鹿 ざく ザク 正規価格で買える店 華やか フルーティー 冷酒 ワイングラスでおすすめ コンテスト入賞多数 人気銘柄 プレゼント 伊勢志摩サミット乾杯酒 採用ブランド




