- 
          2021 11/2  モフモフパパ さん モフモフパパ さん満足度 4.0 先日仕事でプチ遠出したんで、普段行けない酒屋を何軒か訪問ヽ(。・ω・。)ノ 
 同じ酒屋にずっと通ってると選ぶお酒も偏ってきちゃうんで、初めての酒屋さんは色々発掘出来て楽しいもんですね♪
 
 「裏ちえびじん おりがらみ」
 
 表も知らんのにいきなり裏から攻めてみます!
 
 酒屋探索の帰りに久しぶりに寄った酒屋で購入した酒です。
 奥の目立たない場所に置いてありましたが、夏酒の残りだったみたいですね♪
 
 この銘柄、創業当時の女将の名前(知恵)から名付けられたそうですが、どれだけ美人さんだったのか気になりますね〜
 他に美人な「ちえ」といえば...思い浮かばない...
 思い浮かぶのはホルモン焼いてたチエちゃんくらいですが、彼女もやがて美人になるんでしょうか?
 一応ヨシエさんは美人の設定なんで、大人になればお淑やかな女性に成長するかもです。
 出来れば美しくなったチエちゃんが登場する、青春編とか執筆して欲しいですね。
 大人になったチエちゃんとマサルの恋が始まるのか?
 はたまたヒラメちゃん、マサル、タカシが三角関係になるのか?
 
 タカシ「マサル...俺昨日の夜ヒラメと寝たぞ」
 マサル「...そうか...お前ヒラメの事本気なんか?」
 タカシ「本気や!なんぼマサルでもヒラメの事は譲らんど!」
 マサル「...お前やったらええわ...ヒラメの事幸せにせーよ」
 
 胸アツ展開!
 
 
 まぁそんなマニアックな話はどうでもいいとして酒の感想です。
 
 冷酒
 香りは穏やかに白桃。
 含んでも白桃の様な甘味と柑橘系の酸。
 ガスはやや感じる程度で弱め。
 中盤からいきなりの苦味でそのまま苦味の余韻。
 ...ちょっと苦いかな。
 
 常温
 甘味が上がるくらいで、それほど変化はなかったです。
 夏酒として造られてるんで、冷やして飲むのが良いみたい。
 
 苦味が強い感じはしたももの、含んだ瞬間はなかなかの美味さでした(´ε` )♥特定名称 純米吟醸 酒の種類 生酒   ちえびじん (大分 / 中野酒造)
ちえびじんが購入できる通販
 
      
     
      
    ![ちえびじん 純米 一度火入れ 720ml [中野酒造]](https://m.media-amazon.com/images/I/31o+jodn9JL._SL200_.jpg) 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    ![ちえびじん 純米 一度火入れ 1800ml [中野酒造]](https://m.media-amazon.com/images/I/21IssgSAx5L._SL200_.jpg) 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    ![ちえびじん 純米酒 一度火入れ [1800ml] [中野酒造] [大分]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake4/bw510.jpg?_ex=200x200) 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
          
 
                 
                 
                 いいね 57
        いいね 57       ブックマーク
        ブックマーク
       Comment        18
        Comment        18      








