しろこさんさん(2021年5月13日)の日本酒「町田酒造」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 町田酒造 (まちだしゅぞう)   ≫  
  5. 町田酒造のレビュー(しろこさんさん)
町田酒造 (まちだしゅぞう) 日本酒 群馬 町田酒造店

「町田酒造」のレビュー(しろこさんさん)

群馬県 / 町田酒造店 / 町田酒造

4.28

レビュー数:1413

  • 2021

    5/13

    しろこさん しろこさん

    満足度

    この日、開けたのは「田酒造 五百万石 直汲み」。

    ピリッと発泡が舌を刺す。果実っぽさもありながら、すっきりして美味しい。売ってくれた人が「田酒造」はピンクも緑も青もおいしいよ〜と言ってくれたのがよくわかる。


    次の日も、あっという間に過ぎた時間を思い出しながら飲む。舌への刺激が胸にもチクッと届く。

    途中まで飲んで、痛みの原因に思い当たった。


    グラスに残ったお酒を「まだ半分ある」と思うか、「もう半分しかない」と思うか。

    前者の方が満ち足りて生きられるとわかっていても、そう思えない性分なのは仕方ない。

    あふれるほど、もっとほしい。

    「お酒」の部分を、「時間」や「言葉」と置き換えてもいいし、それは結局のところ「愛情」なのかもしれない。


    まだ半分もある
    いっぱいあってよかった

    の人と、

    もう半分しかない
    ちょっとしか無くてさびしい

    の人と。


    量は同じはずなのに、どうしようもなくすれ違い、足りない方は勝手に胸を痛めている。


    それなら、最初からグラスは空の方がいい。

    もともと無いものなら、足りないとか無くなったとか騒がなくて済む。


    お酒には「お替わり」という手法があるので、ズルい大人である私はもう一杯注いでしまうのですが。


    残りを大事に飲み過ぎて、刺激が消えてぬるくなっても。
    ちゃんと美味しい、困ったお酒。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    町田酒造のレビュー by_しろこさん

    町田酒造 (群馬 / 町田酒造店)

  • haya
    haya 2021年5月13日 22:28:23

    人それぞれの捉え方や、感覚の違いってありますよね!
    そして、同じくおかわり欲しくなりました(笑)

  • しろこさん
    しろこさん 2021年5月16日 13:31:38

    hayaさん

    違いは認め合うしかないんでしょうね
    お代わり、便利です(笑)

  • ログインしてコメントを書く

町田酒造が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦五百万石
全て楽天市場Amazon
【特約店数量限定品】 町田酒造大吟醸35プレミアム 720ml 【群馬県】

【特約店数量限定品】 町田酒造大吟醸35プレミアム 720ml 【群馬県】

720ml
¥ 2,860
Amazonで購入する
日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 1800ml 町田酒造

日本酒 町田酒造 特別純米 55 五百万石 直汲み 1800ml 町田酒造

1800ml 五百万石 純米
¥ 3,410
Amazonで購入する
町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み 1800ml

町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み 1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する
町田酒造 35 プレミアム純米大吟醸 生酒 720ml

町田酒造 35 プレミアム純米大吟醸 生酒 720ml

720ml 純米
¥ 4,400
楽天市場で購入する