-
2020
6/8
超シェルパ糊 さん
満足度 4.0
今日は陸奥八仙の日ですが残念ながら飲んでないし絶賛渋滞中の投稿も腰古井と併せて購入した千葉の酒です。
と言う事で、瓶の色もそうだし季節数量限定品と書いてあったのでこれは夏酒って事ですかね?
2017年の酒蔵公式情報だとその年は720mLを2,400本出荷との事。
日本酒の数量限定の平均値が知りたいですわ。
さて、こちら税込1,000円しなかったので失礼ながら正直あまり期待してなかったです。
匂いは予想通り酒感ありと言ったところでしたがすっきり辛口で意外と飲みやすい!
悪く言えば薄い、ですがそれ以上にコスパが良過ぎて許せてしまう不思議。
税込1,100円ぐらいまでなら許せる味かなー?特定名称 純米
仁勇 (千葉 / 鍋店)
-
超シェルパ糊 2020年6月8日 22:36:50
こんばんは!いやー、No.6も陸奥八仙も六十餘洲も家にないんですよねーwやっぱカップ酒とかパック酒とか鬼ころし縛りの方が手を出しやすいかも知れないですね(やるとは言ってない)!
-
超シェルパ糊 2020年6月8日 23:15:51
急に皆さん鬼ころし投稿しだしたら面白そうですねw会社の後輩が最初の1杯だけ宝酒造縛りにしてオン飲みしたって言ってましたけど全員あの青い瓶の澪で笑ったって言ってましたw宝酒造縛り?と思いましたけど松竹梅が宝酒造なんですね。
-
超シェルパ糊 2020年6月9日 01:31:33
(自分含めて)そーなんですよねー、どの程度やってくれるか分からないですからねぇ…澪は兵庫の白壁蔵!全然知らなかったですねぇ、今度友達にどや顔で伝えてみます!
- ログインしてコメントを書く
仁勇が購入できる通販
【日本酒】仁勇 超特選大吟醸 大樹 木箱入り 720ml 鍋店 成田市 山田錦(千葉県 お歳暮 御歳暮 お酒 グルメ プレゼント お土産 贈答用 誕生日 送料無料)

いいね 58
Comment 6