-
2018
7/13
てつ さん
満足度 4.0
■銘柄名 : 一本義 袋吊り純米大吟醸
■容量 : 720ml(4合)
■専用箱 : 木箱
■特定名称 : 純米大吟醸酒
■使用米 : 越の雫(福井県産)
■原材料 : 米・米麹
■精米歩合 : 45%
■アルコール度数:16度以上17度未満
■おすすめの飲み方 : 冷やして◎ 常温◎
奥越前でのみ栽培されている希少な酒米「越の雫」を全量使用 その搾りは袋吊り製法です
開栓初日 冷酒で
甘めの吟醸香で口に含んでもそのままの味わいです
口に含むと 甘口で雑味少なく味に奥行きがあり袋吊りのためか透き通った素直な飲み口が特徴
2018日本酒アワード 最高金賞受賞酒
大吟醸部門 15点 (15/285点) 入賞率5.3%
ということで飲んでみましたが 間違いないです
純米の美味しさがわかります
大甘ではないものの 中甘?程度で「お米」という「甘うま」で [THE 米]とわかるお酒です
この酒自身を味わうためのお酒と思います
この前飲んだ伝心 夏も同じく袋吊りです
少し甘いのが気になりますが
私個人はこちらの方が米の旨みが感じられました
重厚感のあるしっかりとした木箱に入っています
木箱に貼られたラベルを剥がそうとしましたが無理でした(写真4枚目)
敦賀 藤原酒店
一本義 (福井 / 一本義久保本店)
一本義が購入できる通販
一本義「辛口クラシック」1800ml 紙パック【勝山市 一本義久保本店】【旧金印の代替品!】◆6本位まで混載配送OKです!80サイズ⁉▼【ipponngi・ixtuponngi】
<NEW>一本義 第一義諦 720ml 化粧木箱入り【さかほまれ】【だいいちぎたい】★■数に限りがございます。通年販売品ではありません!※年4回のみ入荷分。■追加での仕入れはできません!★2025.10月入荷分♪

いいね 28
Comment 0