「玉乃光 純米吟醸 味吟醸」のレビュー(横浜二郎さん)
-
2025
4/30
横浜二郎 さん
満足度 3.5
近所の大型量販店にて購入(税込:¥1078)
純米吟醸の表記で妙に安い…と思ったら、京都・伏見の酒蔵なんですねぇ〜
(初めて飲んだ銘柄でしたが、値段的に大量生産の大きな酒蔵なのかな???)
精米歩合も当たり前だが60%…なので、雑味は少なくクリアーで、ややフルーティ。
(美味い部類に入るとは思いますが…)
ただ、毎回思うのが、1000円ほどの廉価の純米酒、吟醸酒にありがちだが、コクが無いというか、アッサリし過ぎって感じですね。(量を飲む方には向いてるでしょうけど…)
他のラベルも、今度試してみます。特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1