-
2023
8/13
☆Shige☆ さん
満足度 5.0
山形県 高木酒造さんの本醸造 「朝日鷹」
先日、山形県に行った際に購入。
山形県産 龍の落とし子100% 精米55% 醸造アルコール
ではいただきますε-(´∀`; )
薄っすらと華やかな香り。
チリっとした酸味、余韻に微かなビター酸味。
フルーティな吟醸香。
旨いですねぇ。さすが👍
本丸とはまた違ったテイストです。
コチラの方がどちらかというとスッキリしていてグビグビ飲める感じですね。
となると本丸は愛山+山田錦だけど朝日鷹は何を使用してるのかなぁ。特定名称 特別本醸造
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
朝日鷹 (山形 / 高木酒造)
-
じろちゃん 2023年8月13日 18:36:04
シゲさん。
初めまして、私は山形人のじろちゃんです。いつもシゲさんの写真やコメントを参考にしております。
あと信州亀齢たくさん呑めて羨ましいです!
ちなみに朝日鷹の酒米は龍の落とし子だったと思います。
これからもステキなサケタイム楽しみにしてます。 -
☆Shige☆ 2023年8月13日 18:41:11
じろちゃん。
初めまして!
信州亀齢は第二の故郷なので、しょっちゅう上田に行ってます😊
龍の落とし子でしたか…この酸味はそうでしたか。私の中で十四代で1番酸が強いのが龍の落とし子と思ってたので、この落ち着きようは低温貯蔵のなさる技なんですね。だいぶ丸くなってます。 -
じろちゃん 2023年8月13日 18:54:29
シゲさん。
早速の返事ありがとうございます。
流石、酒米のテイストも詳しいですね。
私は山形人なのに十四代は買えません。
昔は近所の酒屋で買えたのに。
信州亀齢が第二の故郷ステキですね。
山形のお酒、秀鳳(地元) 楯野川 栄光冨士なんかがお勧めです。
それでは酔いお盆休みを!
-
☆Shige☆ 2023年8月13日 19:07:28
じろちゃん。
山形県のお酒は結構飲んでますけど、蔵それぞれ美味しいお酒作ってますよね😉
私も十四代はある程度飲んだので最近は角新本丸だけ購入してます。
なんだかんだこういうのが飽きずに飲めるんですよねぇ〜🎶
酔いお盆を! - ログインしてコメントを書く
朝日鷹が購入できる通販
【チルド便発送】朝日鷹 あさひたか 特撰 低温貯蔵酒 1800ml|十四代|山形県 高木酒造【日本酒 地酒 ギフト プレゼント 贈答用 お歳暮 お中元 お正月 お祝い】



















お買い物マラソン 朝日鷹 特撰本醸造 低温貯蔵酒 1800ml御誕生日 御祝 還暦祝 贈り物 お盆 御供 暑中御見舞高級 ニッチ 豪華 VIP ラグジュアリー 御中元 夏ギフト 法人ギフト インスタ映え5と0の付く日

お買い物マラソン 朝日鷹 特選本醸造 生貯蔵酒 1800ml【山形県/高木酒造/十四代】御誕生日 御祝 還暦祝 贈り物 お盆 御供 暑中御見舞高級 ニッチ 豪華 VIP ラグジュアリー 御中元 夏ギフト 法人ギフト インスタ映え5と0の付く日
