-
2021
11/24
sagi さん
満足度 4.0
『DOBUROKU ササニシキ 01 活性』
稲とアガベの第1段
さっそく開栓。
どぶろくのドッシリ感はどこ?笑
白麹を使用する、甘旨と酸味のバランス酒。
さっぱり飲めるどぶろくです。
モダンどぶろく ってヤツかな(・∀・)
90%精米、飯米ササニシキのどぶろくでこんなにキレイになるもんなの(・・?
いやー凄い、驚きですね。
試飲の時のアルコール無し 00どぶろく はかなりの強酸味で、ちょっと厳しい印象だったが、今回は仕上がり良き!美味い
少しシュワシュワ感ありますが、吹くとかは全く無い
暫く放置するとヤバいのかな??
美味いが、720ml 3300円程とお高い(+_+)
この後すぐにアガベシロップ入れた、ほぼ日本酒の その他の醸造酒 も発売なるみたいですが…
それも3300円みたいw
毎回だと買ってられんわー(・∀・)
原料米 ササニシキ
酒の種類 一回火入れ 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
DOBUROKU series (秋田 / 稲とアガベ醸造所)
-
超シェルパ糊 2021年11月24日 23:02:21
あーれー?
稲とアガベって銘柄登録あるみたいですよー(・∀・)
あ、でもどぶの方でしたか…
でも稲とアガベに違いはないし、悩ましいところですね! -
ひさのこ 2021年11月25日 12:52:17
はじめまして!美味しそうだけど、いいお値段ですね(@_@;)。やはりブランド米を使うとどうしても値段が上がっちゃいますよね。1升瓶なら買うかもしれませんが、4合瓶では贅沢すぎて買うの躊躇してしまうかな(。-_-。)。
-
sagi 2021年11月25日 13:34:08
モフパパさん、無農薬無肥料の手間暇かけたササニシキらしいです。
無肥料でタンパク質層少ないから低精米でもキレイに仕上がる的な‥
一度は飲んでみる価値はあると思います(・∀・) - ログインしてコメントを書く
DOBUROKU seriesと同じ酒蔵の商品はこちら
酔鯨 TOSAGURA Craft series 蒼 Light 720ml 純米吟醸 精米歩合60% 山田錦 高知酵母 夏限定酒 数量限定 飲酒は20歳になってから
酔鯨 TOSAGURA Craft series 蒼 Light 720ml 純米吟醸酒 酔鯨酒造 高知県 日本酒 ギフト プレゼント(4901190807720)




【チルド便発送】稲とアガベ いねとあがべ CRAFT 稲とアガベ 交酒 花風 忽布 720ml|秋田県 稲とアガベ醸造所【日本酒 地酒 ギフト プレゼント 贈答用 お歳暮】
ギフト プレゼント 日本酒 酔鯨 すいげい 純米吟醸 TOSAGURA Craft series とき Mild 1800ml 高知県 酔鯨酒造

