- 
          
2021
10/22
                  yo_cga さん
                                                    満足度 3.5
菊姫 純米酒 ひやおろし。黄色い透明。香りはほぼなし。口当たりは水のようにするっと入ってくる。そして舌にあまりまとわりつくことなく喉の奥へと流れていく。鼻から息を抜くと米の香りがふわっと香るが、あくまで清い味わい。余韻は残さず、辛いまま終える。これが冷やで飲んだ時の感想。
常温にすると味は全然変わる。口当たりは少しなめらかになり、冷の時に尖って感じたアルコールは柔らかい豊かな味わいを口の中に広げるための良い助け役となる。まろやかに、角がとれて、ラベルの通りの旨口になる。
人肌燗にすると、さらに旨みが広がりやすくなったように思う。とろりと舌の上を伝い、鼻から抜く時にアルコールが広がって香りを口の中全体に広げる。
酒は温度によって味わいが大きく変わる、ということが大変よくわかった。勉強になった。どんな温度でもそれに応じた個性の光る、懐の深い酒であった。特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
                
                菊姫 (石川 / 菊姫)
 
菊姫が購入できる通販
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
          
                
                
        いいね 24      
        Comment        0