-
2021
7/2
超シェルパ糊 さん
満足度 4.0
安定の福島酒。
そして福島酒の中でも会津酒はオススメです。
本日の一品は珍しく一升瓶ですけどあくまでも料理用です。
まぁ、後は少~し足りない時にちょっっっとだけ飲む用ですかね。
因みに弊家の冷蔵庫には一升瓶が入らなかったので必然的に常温放置に耐えてくれるお酒になります。
普段はあまり見ない常温一升瓶コーナー。
4合瓶コーナーにはない種類のお酒が何種類も。
30分ぐらい唸りながらウロウロしてしまいました。
選ぶのに苦労しましたが、お味の方はいかに。
・匂いは酒。
・甘辛い。
・飲みやすい。
・後味スッキリ。
輪郭の丸い甘さから入って最後はアルコール由来と思われる辛さでキレていく感じでした。
グレード的に酒っぽい匂いと味はある程度覚悟してましたけど意外とそこまで酒酒してませんでした。
このレベルのお酒が割と簡単に手に入るような地域の人が羨ましいですね。
あ、いや、これはあくまでも料理酒料理酒料理酒。
福島県会津若松市は會津酒楽館渡辺宗太商店さんを訪問して購入(1,800mL税込1,870円)。
#フツウシュノススメ特定名称 普通酒
会津中将 (福島 / 鶴乃江酒造)
-
超シェルパ糊 2021年7月3日 00:15:54
やーコレうんまいっす!
コスパもいいし、有名銘柄の普通酒クラスはやっぱ狙い目ですね♪
特純だとうすにごりとかでしたっけ?
純米と夏酒は飲みましたけど特純はまだやっつけてないんで次は特純狙ってみますねヽ( ・∀・)ノ -
超シェルパ糊 2021年7月3日 00:44:04
最悪料理酒にすればいいんで割安な普通酒って逆に手を出しやすいですね♪
けど“やっちまったー”は避けたいので有名銘柄の普通酒なら多分ハズレる事はないだろうといつも思ってます♪
コスパもいいしこれはアリですねヽ(*´∀`*)ノ -
haya 2021年7月3日 05:06:38
酒屋さんで30分ウロウロはあるあるですね( ・∇・)
お会計してから家への帰路もルンルンしてません?(笑)
冷蔵庫を占有しないし、料理酒にも使えるし、一合200円弱のハイパーコスパで、奥様にも優しい!?
僕も来週にうつくしまふくしまのサケタイムを計画中です♪(p^-^)p -
スーパーポジティブ鼠 2021年7月3日 07:25:02
やっす笑
1,870円を3日で呑んだら1日600円。
缶ビール3本分。
別に安くない。
1日で1,870円を呑み干したら…
まあ毎日ビール9本飲む人もいてるさ♬ -
haya 2021年7月3日 16:10:09
↑シェルパさん、縦さん情報まで。
ふくしま県産品送料無料キャンペーンまた始まりました( ・∇・)
渡辺宗田さんも植木屋さんも絶賛実施中ですよ!
シェルパさんの流儀には異なりますが(^o^;) -
超シェルパ糊 2021年7月3日 16:50:00
hayaさんこんちは!
30分ウロウロがあるあるなら一安心です(笑)
割とよく行く酒屋さんならまだしも頻度少なめのちょっと遠い酒屋さんだと普段見慣れないラインナップだしやっぱ悩みますよね!
珍しく数本買い溜めしたんで帰りは当然のようにウキウキでした♪
うつくしまふくしまの酒タイム楽しみにしてま~すヽ(*´∀`*)ノ -
超シェルパ糊 2021年7月3日 16:54:23
こまつがわさんこんちは!
まだ試してないんですけど燗酒と冷酒もやってみようかなーと思ってます(`・ω・´)
まぁ大手さんの紙パックとかもあると思うと少し勿体ないですけど料理酒にも使う前提があるからこそ買えるって部分も少しあります(笑)
料理酒前提がなかったら“デカイ、邪魔”と言われてしまいます(;∀;)笑 -
超シェルパ糊 2021年7月3日 16:59:27
たけさんこんちは!
料理酒良ければ全て良しではないにせよいい料理酒使うと何か気持ちいいです(笑)
けどこの辺りの価格帯が料理酒に使える限界ですかねー? -
超シェルパ糊 2021年7月3日 17:03:32
カシノン先生こんちは!
ウチは嫁氏も多少は飲むんで飲んでもいいって事にしておいた方が一升瓶の理解を得られるんです(笑)
ホント酒処と言うか秋田、福島、新潟、長野あたりのハイレベルな地元流通品がある地域が羨ましいですね! -
超シェルパ糊 2021年7月3日 17:09:11
スポ鼠先輩こんちは!
そうそう、日本酒側の人からすると10合で税込1,870円!
しかも会津中将!
ってなるんですけどビール換算とか蒸留酒換算するとむしろ高いと言う(笑)
先日の天賦愛山を1日で空けたのとかも普通に考えたらとんでもない金の使い方ですね(笑)
まぁ、身の丈に合ってるか合ってないかは置いておいてヴィンテージワインを1日で空ける人もいると思えば… -
超シェルパ糊 2021年7月3日 17:13:30
縦の皮さんこんちは!
そうそう、会津若松の鉄板ルートですね!
ただ、今回日曜だったので植木屋さん定休でした(;∀;)
なので泉屋さん→渡辺宗太さんってルートになりました♪
このレベルの地元流通限定系普通酒が神奈川にもあればと思うんですけどまぁーなかなかないですね( ̄▽ ̄;) -
超シェルパ糊 2021年7月3日 17:16:19
hayaさん情報ありがとうございます!
やっぱりどうしてもあれが飲みたいけど行く時間がない!
って時に何度かポチポチしようかと悩んだ事があるんで後で覗いてみまーす♪ -
超シェルパ糊 2021年7月3日 17:22:06
○丸師匠こんちは!
会津中将を料理酒にするだなんてちょっとだけブルジョワな感じしません?笑
FRSが料理酒は○丸師匠っぽくてアリだと思います(`・ω・´)
極端に甘かったりやたらフルーティーだったり味が繊細過ぎて足が早かったりすると逆に料理の邪魔しそうなんで意外と銘柄選び悩ましいです(笑) -
超シェルパ糊 2021年7月4日 23:56:20
スペースエースさんこんばんは!
料理酒のせいで味が落ちるのもイヤだったので敢えて少しいい酒を料理酒にしてみました♪
これで酒蒸しはかなりヤバそうですね(笑)
まだ松みどりの酒粕残ってるんでそこらと何かコラボできないか考え中ですヽ(*´∀`*)ノ -
ガチ 2021年7月5日 22:35:19
↑入浴剤にもしちゃう人(((*≧艸≦)ププッ
シェルパさん高級料理酒ですね( *´艸`)
私は日本酒は飲用です(^_^)v
人から貰った呑まない焼酎とかは料理酒にしちゃいますよ(*´σー`)エヘヘ -
超シェルパ糊 2021年7月6日 02:37:43
すーさんこんばんは!
特定名称が何か分からないですけど菊姫の方が会津中将の普通酒よりランク高いような気がしてならないんですけど(笑)
今のところ嫁氏が炭酸水と半々で割るのにハマったようで1度も料理に使われる事なく半分なくなりました( ̄▽ ̄アーレー -
超シェルパ糊 2021年7月6日 02:40:15
ガッティーさんこんばんは!
単価は安めですけどパック酒対比だと高級料理酒ですね♪
焼酎って何か匂い残るし料理に使うには度数高すぎるんでいつもどうしようか悩みます(・ε・` )
と言うか人から焼酎を貰う事があまりないですぅー(o´・ω・`o) -
たびすずめ 2021年7月6日 19:00:03
シェルさん、こんばんは♪
いーなー。常温一升瓶コーナーなんてなかなか無いよね♪
でも普段のお酒が美味しくてバンバン出るからなんやろねヽ(´ー`)ノ
東北行ってみたいー♥ -
超シェルパ糊 2021年7月7日 02:23:36
すずめの姉さんこんばんは!
常温一升瓶コーナーどころかふだんは一升瓶何て周辺視野にすら入らないですからねーw
ホント東北酒はむしろ一般的にはグレードの低い普通酒クラスが熱いのではないかと思ってます(`・ω・´)
関東勢からするとむしろ関西~中国方面行きたいですー(・ε・` )
無い物ねだりですね( *´艸`) - ログインしてコメントを書く
会津中将が購入できる通販
会津中将 純米吟醸 夢の香 720ml福島県会津若松市の地酒 やや辛口のお酒 贈り物に お 還暦祝い 古希お祝い 退職祝い 鶴ノ江酒造 あいづちゅうしょう お礼の品 お取り寄せグルメ おしゃれギフト 人気 御歳暮 お歳暮 クリスマス 冬ギフト
日本酒720ml 会津中将 山田錦 純米吟醸 白ラベル 箱無 常温発送 福島県 鶴乃江酒造 会津中将 プレゼント ギフト包装 メッセージカード可
会津中将 純米酒1800ml福島県会津若松市の地酒 旨みたっぷりの お酒。 還暦祝い 古希お祝い 退職祝い おの祝い酒 プレゼントに。定番の 人気酒 あいづちゅうしょう お礼の品 お取り寄せグルメ おしゃれギフト 人気 御歳暮 お歳暮 クリスマス 冬ギフト

いいね 64
Comment 30