-
2024
6/3
ひさのこ さん
満足度 4.3
itonami 2023 香(kou) 720㎖
使用米 :非公開
ALC :12度
【スペック】
若鶴酒造が新たな日本酒と酒造りの確立に挑むブランド「itonami」。
これまで培ってきた製法や扱ってきた原料にとらわれず、現代の暮らしや嗜好に寄り添う、まったく新しい酒造りに挑戦。
「香 kou」は、上質感・果実感のある含み香に挑んだ1本。
これまで若鶴酒造が使用したことのない酵母を用い、豊かな口中香を造り出しています。
3月の富山旅行に行った際、旅館で飲んだ、苗加屋 特純 雄山錦 無濾過生原酒が、美味しすぎたので、家飲用を買いに蔵元へ。
欲しかったitonamiもあった。
ガチャでお猪口(3種の中から1つ出る)買い、試飲をするスタイルで味決め(有料)
本日の🍶は試飲で決めた香👇🤤👇
香りはフルーティ。
製造は23.5のようで、1年は経っちゃったわ🤣
1年経った味わいは、甘酸っぱくスッキリ。
低アルなのでスイスイいけちゃうキケン🍶☠
単体でも食事でも合うわ🤗
また出会えるなら、出来たてを飲んでみたいな(・∀・)
ごちそうさんでした( ´З`)=3 ゲップ
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
itonami (富山 / 若鶴酒造)
-
ガチ 2024年6月3日 23:12:06
ひさのこさん、こんばんわ(^^ゞ
なるほど👀い砺波d=(^o^)=b
そうなると"I"は何でしょうか🤔
くさまくらさん解説を…
では無く、この後に登場の教えてシェルパさん( `・ω・´)ノ ヨロシクー
と言う訳で↓どうぞ(*´σー`)エヘヘ -
ガチ 2024年6月3日 23:43:21
ハクション大魔王キタ━(゚∀゚)━!
マジっすか(@ ̄□ ̄@;)!!
でも本当に♥️あったら良いですね🙆♂️
私も若鶴さんとこの🍶好きなんで出会いたいなぁ(*´σー`)エヘヘ - ログインしてコメントを書く