義侠
さっかりん
最近ジワジワ好きになっている義侠。 熟成感はあるけど酸味は・・
一白水成
ビビ助
一白水成 純米大吟醸 斗瓶取り500ml 素直な甘味と・・
〆張鶴
R9-D2
やっぱり、日本酒で乾杯を! ザ・純米吟醸。イメージ通りの・・
車坂
きむち
魚に合うという売り文句のお酒。 意外としっかりした味のある・・
正雪
kahvitauko
正雪 純米吟醸 山田錦 別撰 山影純悦 正雪はラベルが格好・・
太平海
kunihi
純米吟醸 五百万石 びん囲い
富久長
夏酒だし、冷やして。 香りは、抑え目で、キレキレッ! そ・・
さとっぺ
辛口夏吟醸 プラスX 夏にお店にていただきました。お店では・・
奥
rui
濃い!
勲碧
Michi
骨格しっかりとして、がっちり 強いけど、濃いけど、ベタっと・・
uchida_yosuke
ビューティフルな美味い酒。 ホークス今宮的な、打ってよし、・・
羽根屋
kenkoudai3000
羽根屋 純米吟醸 煌火 甘めで軽い。 しかしスルスル消え・・
貴
松子
貴 純米吟醸 山田錦 SAKAMAI VINTAGE 201・・
来福
らんとまる
来福 純米吟醸 生原酒雄町
愛宕の松
kazu
実家への土産。本醸造で安くて旨いやつのオススメを酒屋で購入。・・
陸奥八仙
Yuki Nohara
至福のとき。。 この香りずっとかおっていたい。
田酒
ともやんくん
田酒 純米大吟醸 四割五分 山田錦 かなり酔ってからの一・・
鍋島
ruby
スーッと入ります
獺祭
Urei太郎
今更ながら初獺祭、バランスが良く流石だな〜
醸し人九平次
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 酸味が際立つ地酒 ・・
写楽(冩樂)
みちのくdrunker
香り良し、トロリと甘ウマ、奥に苦味有り、杯が進む飲み飽きしな・・
くどき上手
スズ生酛
くどき上手らしいですね。 父は偉大です。ウルトラの父の様な・・
No.6
Sakejiro
No.6のX-Type。 この店で何百回投稿したかな。。。・・
花陽浴
酒藩士
まろやかな品質,パインアップルのような香りがする
十四代
Yusuke Orihara
最高なやつ。忘れないように。船橋のお店で。
長龍
neds
寿司と共にいただきました。辛口ですが、すっきりしてます。また・・
山風香 風香
Shushiina
ふうかちゃん
吉野杉の樽酒
Takuroh Kitamura
まず口に含んだ瞬間、吉野杉の香りが鼻いっぱいに広がります。 ・・
櫛羅
中取り 無濾過生原らしく、あふれる旨味。美味いぜ。
もっと見る