「城崎」のレビュー(悪食釣り師さん)
-
2025
5/2
悪食釣り師 さん
満足度 4.3
城崎 純米吟醸 生酒 精米歩合58% アルコール17度
「城崎」は、此の友酒造と香住鶴の2つの蔵が醸造するお酒で城崎温泉街にある4軒の酒店で販売されているとのこと
その内の1軒のてらたに酒店を訪ねると、此の友酒造が醸造したものが置いてありましたので購入
開栓一口目、旨酸辛
モダンとクラシックの間のおとなしめの味わい
アテは、ベッコウガサの煮付け、インゲンと牛肉の煮物、茹でアスパラ、味噌󠄀風味の茹でイガイ、等
どのアテでも旨酸で辛は感じなくなりました
しっかりモダン系のテイストで、最初とは大きく変わりました
綺麗な味わいで、昨日レビューした天瀧に似ていますが生酒だけあって口当たりがよくスルスルと喉を通っていきます
これもとても美味しい一本でした
管理人さんに銘柄登録を依頼したのですが、1銘柄で1つの蔵という仕様なので今回のように2つの蔵が醸造していると登録できませんという回答でした
ということで、登録されない銘柄になります!特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
-
悪食釣り師 2025年5月2日 10:29:10
私もDATE SEVENや伍連者は登録されているのになあと思ったのですが、どちらも1つの団体として見えるFBがあります。 一方今回の「城崎」はそれに当たるのが無いので駄目なのかと❓️
- ログインしてコメントを書く