基本理念です
SAKE TIMEはみなさまの日本酒選びを豊かにしたい!という気持ちからはじまった日本酒感想共有サイトです。
日本酒を愛する皆さまにとって、日本酒選びや、日本酒を飲むことが一層楽しくなるような日本酒の感想をレビューとして集まるプラットフォームを目指しています
サービスに関しては皆様の利益を最大限にしつつ、SAKE TIMEをよりよくしていくために利用規約を定めています。
SAKE TIMEを利用する皆様には下記の内容をお読みいただくようお願い申し上げます。
第一条(本規約)
- 本規約は「SAKETIME」( https://www.saketime.jp/ /以下「本サイト」といいます)のサービスに関して定めており、本サイトを閲覧・利用する全てのユーザーに対して適用されます。
- 本規約とは別に定めるガイドライン及びポリシーについても、本規約の一部を実質的に構成するものとして、ユーザーに対して適用されます。
- 本規約はユーザーの承諾無く必要に応じて変更される可能性があり、その際には本サイト上で告知を行います。
- ユーザーは本サイトの閲覧・利用によって、本規約に同意したものと見なします。
第二条(本サイトのサービス)
- 本サイトは提供する情報の正確性・客観性・有用性などについて一切の保証を行いません。提供する情報には本サイトからリンクされたウェブサイトに関する情報も含みます。
- 本サイトはメンテナンス、市場環境及び経営環境の変化、事故・災害などの原因によって、予告無くサービスを一時停止・内容変更・中止する可能性があります。
第三条(会員)
- 本サイトではユーザーが所定の情報を登録することにより、アカウントの発行を受けて会員になることができます(「ユーザー」のうちアカウント発行を受けた方を「会員」といいます)。
- 会員は本サイトのアカウント情報を自己の責任において管理することとします。
- 一人が複数回の会員登録を行うことはできません。
- 退会した場合は、本サイトのデータベース上にある当該会員の個人情報は、速やかに全て削除されます。ただし、クチコミや写真などを含む各種登録・投稿情報は、コンテンツの整合性維持のため保持されるものとします。
第四条(禁止行為)
ユーザーは本サイトの利用にあたって、以下の行為をしてはならないこととします。以下の行為に該当する行為を行った場合には、本サイトの利用停止・投稿内容の削除・損害賠償請求など必要な措置を取ることとなります。その際、本サイトは一切の法的責任を負わないものとします。
- 事実に反する情報を登録・投稿すること。
- 第三者の写真・文章を転用投稿すること。
- 他のユーザー・第三者・本サイトの所有権、知的財産権などの財産的権利を侵害すること
- 他のユーザー・第三者・本サイトのプライバシーを侵害するか、又は、名誉・信用を毀損すること
- 他のユーザー・第三者・本サイト・日本酒・酒蔵・酒販店・飲食店などを誹謗中傷をすること
- SAKETIMEの基本理念に反するような日本酒関係者・日本酒ファンが不快と感ずるような表現による投稿をすること
- 物品・サービスの広告宣伝など営利目的の行為をすること
- 日本酒以外についての投稿をする行為。日本酒が掲載されていない画像だけを投稿する行為。
- ウィルスプログラムや不正アクセスによりサービスの円滑な運営を妨害すること
- 本サイトが提供する情報・サービスを複製・編集・頒布・転売などすること
- その他、公序良俗に反するか又は本サイトが不適切と判断する行為をすること
第五条(権利の帰属)
- 本サイトにおいて提供されている文章・画像・ロゴマーク・プログラムなどの著作権等の知的財産権は、ユーザーが独自に作成したものはユーザーに帰属するものとし、それ以外は本サイトに帰属します。
- ユーザーが本サイトのサービスを通じて作成し、投稿した一切のコンテンツに関しては、本サイトのサイト内でのサービス向上のためのコンテンツ修正(テキスト情報の冒頭部分の切り抜き等)や、本サイトのサイト外、別メディアへのコンテンツ提供をはじめとするより良いサービスの提供・広告宣伝などのために本サイトが無償かつ非独占的に利用する権利を期間の定めなく使用すること(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳及び翻案を含みます)を認めることとし、著作者人格権を行使しないことに同意します。
- ユーザーが本サイトの利用に際して第三者の知的財産権を侵害した際には、本サイトは一切の責任を負いません。
第六条(プライバシー)
- 本サイトでは、ユーザーの個人情報を厳重に管理するとともに、プライバシーを最大限に尊重する事とします。詳細については別途定めるプライバシーポリシーに記載します。
第七条(免責事項)
- 会員によるアカウント情報の紛失・盗難・譲渡・貸与により被った不利益・損害
- ユーザー間、もしくはユーザーと第三者(広告主を含みます)との間で生じたトラブル
- ユーザーが利用するハードウェア、ソフトウェアおよびネットワークの不具合
- 事故・災害など不可抗力による登録データ・投稿データの消失
- 規約・ガイドライン・ポリシーに基づく登録データ・投稿データの消去
- 本サイトの一時停止・サービス変更・中止(第二条3の場合を含みます)に伴いユーザー及び第三者が被った不利益・損害
- 本サイトが利用するハードウェア、ソフトウェアおよびネットワークの不具合に伴いユーザー及び第三者が被った不利益・損害
- その他、本サイトの利用によってユーザーもしくは第三者が被った不利益・損害
本サイトはユーザーによる本サイトの利用に際して、以下の事項に関して一切の責任を負わないこととします。
第八条(準拠法と管轄)
- 本規約は日本国の法律に基づいて解釈されるものとします。
- 本サイトのサービスや規約に関連して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
最終改定日
- 2023/04/01改定