とっくり型のお燗瓶を集める傍ら 普通酒、熟成酒を楽しむ20代です。 日常酒で乾杯
十四代 / 山形
2025
7/26
愛山です。 甘い口当たりながらキレが良くなにも引っかからな・・
愛友 / 茨城
7/24
愛友 お燗瓶 冷酒で 糖類酸味料入り 甘み先行、ちょ・・
竹泉 / 兵庫
7/18
バンブーカップ 純米酒 アルコール臭伴う熟成香。これは期・・
夢心 / 福島
7/17
夢心 普通酒 オカン瓶はスクリューキャップタイプになりまし・・
歓びの泉 / 岡山
7/16
歓びの泉 純米吟醸 2001年10月 20年以上冷え冷えの・・
天穏 / 島根
7/12
天穏 お燗瓶 上撰ですが中身は純米酒です。 ちょい色つい・・
御前酒 / 岡山
7/9
今、辻本店さんの直売で購入。即飲み。 菩提もとにごり酒。 ・・
萬代芳 / 福島
7/8
糖類酸味料添加の普通酒です。 酒くささはありますが甘い感じ・・
万両 / 埼玉
7/7
まもなく廃止となる万両の150mlお燗瓶です。 本醸造の表・・
十旭日 / 島根
純米 お燗瓶です。 4年寝てます。 しっかり枯れてる風味・・
辨天娘 / 鳥取
純米にごりのお燗瓶です。 上澄み、べんてんらしいさっぱりし・・
豊の秋 / 島根
7/6
豊の秋 お燗瓶 暑いので、冷やしておきました。 ビターな・・
出雲富士 / 島根
出雲富士のお燗瓶です。 冷やして。 アル添らしいです。 ・・
7/3
上撰 常温と燗冷ましで。 ちょい枯れたダシ風味 甘い口・・
花春 / 福島
7/1
花春 会津印 お燗瓶 キンキンに冷やすと苦みあり。 冷や・・
稲川 / 福島
6/27
稲川 普通酒 お燗瓶 蔵元にて購入。現在はこのようなものに・・
小桜 / 山形
普通酒。 冷やと常温で飲みました。 水のようなかすかに甘・・
東灘 / 千葉
6/26
推奨 東灘は今度なくなっていき、鳴海(なるか)に一本化する・・
飛鶴 / 千葉
本醸造無濾過生原酒 蔵元で常温販売されてます まったく流・・
腰古井 / 千葉
6/24
上撰 本醸造かな? 推奨と比べて甘みがあり飲みやすいで・・
推奨 普通酒 コクのあるタイプ。酸味、辛み、キレよし。 ・・
北洋 / 富山
6/22
北洋 純米酒 蔵元さんに行ったら2年熟成酒を出してくれまし・・
白菊 / 茨城
6/20
本醸造生酒 甘くさらりとした喉越しでゴクゴク飲めちゃいます・・
楽の世 / 愛知
6/17
山廃純米無濾過火入れ 濃醇辛口ですね。ライトではない。 ・・
緑川 / 新潟
清酒 お燗瓶 青草の様な爽快な立ち香。 アルコール感あり・・
一品 / 茨城
6/11
朝酒。 水戸の酒です。 酒臭さはそれなりにあります、 ・・
吉野家 / 新潟
6/8
長岡の柏露酒造が牛肉に合うように開発した酒で 冷えた状態で・・
竹生嶋 / 滋賀
竹生嶋 金紋 本醸造 カップ アルコールくささがありつつも・・
しまねっこカップ 現在は柏洋ガラスの茶瓶が廃盤になったため・・
竹の露 / 山形
6/7
アルコール感強めに感じます。 まったり感、ピリピリさはあり・・
もっと見る