1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 権化 (ごんげ)

岩手県遠野市で100年あまり続く民宿「とおの」の4代目・佐々木要太郎氏。2011年には隣接してオーベルジュ「とおのや 要」をオープンし、その腕を振るう彼だが、どぶろくの醸造家でもあり、その原料の米を育てる米農家として三足のわらじを履いている。「権化」は、米農家だからこそ「なぜ酒造りには米を削るのか」という疑問から始まった。化学肥料による栄養過多で、米には雑味成分が増え削らざるを得ない。彼の造る米「遠野一号」は完全無農薬無肥料。極力削らずに酒を造る試行錯誤のなかで、米と糠に分けて発酵することを思いつく。そうして誕生した米、米麹、米ぬか、水のみで造られるという前衛的な酒は酒業界のみならず飲食業界にも衝撃を与えた。「権化 PEAT」は、米糠を藁焼きして使用し、一般的な日本酒醸造の約7倍である約半年もの期間をかけて発酵させている。スモーキーな香りが特徴で蒸留酒を思わせる濃厚な風味がありつつもクリアな味わい。前例がないということから国から認可がおりないも佐々木氏自らが何度も協議し、ついに酒税法を変えるなどその情熱を持って現代社会に大きな一石を投じた酒である。

権化のクチコミ・評価

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    4.7

    権化 Rafters 無濾過生原酒

    今年もよろしくお願いします❗️
    今年はこのお酒から始められて良かったと思います⭐️

    土作りの神様、佐々木さん❗️私の推しです⭐️

    それでは新年1発目❗️抜栓⭐️

    古酒のような酒色があります。

    ストレートグラス
    梅酒に近い香りが有ります。
    口に含むと、それこそ梅酒のような強めの酸味と穏やかな甘味。そして次に杉のような香りが口に広がります。木桶の香りが移っているのかな。
    確かな辛味もベースにあり最後にカァと強めに切れます。

    真ん中グラス
    ストレートと同じテイストと変化の仕方なんですが、杉のような香りが口の中で強めに広がり余韻にまで残ります。

    口窄みグラス
    トロリとした飲み口になり、辛味がくるタイミングが他のグラスより早いです。

    陶器
    杉の香りは陶器に吸われ、やや穏やかになります。酸味の裏に淡い苦味が見え隠れします。口に入れた瞬間に砂糖に近い強い甘味を感じました。

    凄まじい程に複雑に変化し、それが何一つ消えずに口で混在し調和します。
    気持ち的には推しの創り手さんのお酒なので満点なんですが、また進化していく過程を追いたいって気持ちで少し下げました。

    原料米 遠野1号

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月1日

  • ghji

    ghji

    4.5

    完全自然発酵のクラフトサケ。ぬかを使っているのかな。白ワインのような酸味で、穀物、糠系の味わい。非常に面白くて、冷酒でおすすめです。

    2023年10月1日

  • かみ

    かみ

    5.0

    遠野のどぶろく
    自分で楽しむだけか、振る舞うのか?
    磨かないことで得られるものは!
    作りても訪れてたフォークロア 新橋有楽町間の高架下で。たのしかった〜!

    2022年8月12日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    とおの どぶろく 権化 MO CHUISLE(モクシュラ)
     最近度々名前を耳にしていた「とおの どぶろく」をいただく機会に恵まれました。
     何とも言えない独特の味わい。漬物というか味醂というか、梅干しに入っている紫蘇というか、、、何にせよ「発酵感」が溢れている味わいです。酸味を超えて塩味さえ感じる癖の強さです。
     しばらくすると少し馴染んできて、「癖の強い肴とチビチビ飲むのもいいな、、」と感じるようにはなりましたが、750m mで15,000円の価格を考えると「中々手は出しにくい」というのが正直な感想。

    2022年8月2日

権化が購入できる通販

全て楽天市場YAHOO
日本酒 岩手県 権化 どぶろく完全発酵 木桶無添加水もと仕込 500ml

日本酒 岩手県 権化 どぶろく完全発酵 木桶無添加水もと仕込 500ml

¥ 3,630
YAHOOで購入する
権化 土の密℃ 525ml

権化 土の密℃ 525ml

¥ 3,850
楽天市場で購入する

権化の酒蔵情報

名称 とおの屋 要 (nondo)
銘柄 とおのどぶろく 権化
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 岩手県遠野市材木町2-17
地図