1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 12ページ目

産土のクチコミ・評価

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.5

    産土 四農醸 穂増
    三から四へ😀
    全体的に味が強い💪
    栓はぶっ飛び系🚁
    美味しい👍👍👍👍

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月29日

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.0

    産土 三農醸
    相変わらずのガス感!
    ぶっ飛び系!シャンパン🍾
    去年よりマイルドな感じ🥰

    2023年12月29日

  • アツシ1982

    アツシ1982

    5.0

    産土 三農醸
    購入後、少し期間が空いたためガス感はなし。
    ただ、やはり開けたても甘く柔らかく飲みやすい酒。
    泥酔し酒の味がわからなかなりそうな時に飲んでも変わらず甘く柔らかく苦味のないお酒。
    自分の状態関係なく美味しさを与えてくれる。

    2023年12月28日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓! 2023年11月
    初日の炭酸感♬
    2日の炭酸なくなりのアプコット感♬
    うーん優しく心地良い甘味♬

    2023年12月28日

  • めばりん

    めばりん

    5.0

    何だコレは!?まるでスパークリングワインではないか😆 初めて飲んだけど非常に美味い!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月21日

  • ロン

    ロン

    4.2

    寒菊モノクロームとの飲み比べ

    産土2023 山田錦 

    結構強めのガス感
    密度高い甘味
    でもフレッシュ感、酸があるからしっかりキレてくれます。




    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年12月17日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    産土 2023 山田錦 二農醸
    1980円

    すぐ売り切れるけど何故か縁のある産土、
    2023山田の新酒?も購入できました
    2022と比べてどうかなーと

    さて開栓、いつものようにシュポンっと
    油断すると飛んでく勢いです

    香り、シュワシュワともに変わりませんが…
    あれ、味がちゃんとのってますね
    以前のは薄味で2〜3日経たないと
    旨味がのってこなかったのに

    以前から飲みやすかったんですが
    今回のは以前にも増して飲んじゃいますね

    開栓から美味しく低アルはヤバいです
    あっという間に空いてしまいますね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月13日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.2

    産土 2022山田錦

    しっかり冷やしていることもあり香りは穏やか。
    スパークリングかと思うくらいのガス感で、スッキリした甘さと酸で切れ良いお酒。
    低アルということもありこりゃ飲みやすい、もはやクラシックな日本酒とは別の飲み物と言ってもいいくらい。

    少しだけお燗もしてみましたがガス感は強調されず、飲みやすい乳酸系の甘酸のお酒に。
    アルコールを感じない飲み口、発泡感、ほどよい酸味、今どきの甘旨系とは違う切り口で日本酒ファンを増やすお酒だと思いました。
     

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月13日

  • やまだ

    やまだ

    4.9

    【産土 山田錦 二農醸】開栓時に「ボンッ」と鳴り、グラスに細かな泡がつくほどでかなりガスは強め。華やかでフルーティーな青リンゴ、ナシ、微かにグレープフルーツの香り。フレッシュでピチピチとした口あたりにスパークリング日本酒かと思うほどの強めなガス感。スッキリとした青リンゴ、ナシの甘味に穀物系の比較的濃いめな旨味。微かに乳酸系の味も感じる。サッパリとしたグレープフルーツのような比較的強めな酸味はキレが良い。じわりと強めな苦・渋味が後に残りながら後からまろやかな甘・旨味が広がる。
    スパークリング日本酒かと思ってしまうほどのかなり強めなガスを感じる口あたりに、フルーティーでまろやかな甘・旨味を終始感じる。しっかりとした苦・渋味も加わり濃いめな味わいながらもサッパリとした強めな酸味が全体をまとめるので飲み飽きせずに飲みやすい。近隣では全く手に入らないので通販で買ってしまいました。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月11日

  • アツシ1982

    アツシ1982

    5.0

    産土 二農醸
    開けたてはガス感があり、甘みもありするする飲める。
    アルコール度13で飲みやすい。
    日本料理やあわい味との相性は抜群。
    食前、食中、食後までいつまでもおいしい。

    2023年12月11日