1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 海外の日本酒   ≫  
  4. WAKAZE (ワカゼ)   ≫  
  5. 2ページ目

WAKAZEのクチコミ・評価

  • 楽饅頭

    楽饅頭

    4.0

    可愛くて面白いラベル、楽しみにしていますね!

    濃厚な乳酸、ヨーグルトと酵母香り
    強い口当たり、ちょっとビビった
    砂糖なし乳酸飲料っぽい、でも強く
    渋味もある、スッキリ、酸味と苦味はいいバランスする
    ま、おいしいとか美味しくないとかは紙一重の差ですね
    でも私にとってはおいしいです

    2023年10月19日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    WAKAZE  THE CLASSIC
    つや姫 精米90% アルコール13% 
    製造所:小嶋総本店 販売者: WAKAZE
    WAKAZEブランドですが、小嶋総本店醸造の国内酒。
    程よく香る上立香で薄くにごりあり、柔らかな口当たりで果実感しっかり感じてメロンの様な甘みがあり、めっちゃ甘!柔らかい味わいで芳醇、苦味は軽く柔らかな後口。
    しっかりキレイ目低精米系の流行り感あるお酒の味わい。 #note82

    2023年10月17日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.0

    普通の日本酒とは違う香りがしました。
    ワインぽいのかしら?

    2023年8月15日

  • G漢

    G漢

    4.0

    一年冷藏熟成

    原料米 越神楽

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月9日

  • yuki

    yuki

    3.5

    wakaze the classic フランスの日本酒

    2023年5月17日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    3.0

    祝100投稿!WAKAZE(若勢) THE CLASSIC NIGORI を頂きます。日本人がフランス🇫🇷で醸す日本酒です。上澄みを頂きましたが、香りは白ワインの樽の香り、口に含んでもワインな感じです。発泡感はなく、アル13度で飲みやすい。澱を混ぜて少し舌触りが変わりましたが、味はそれほど変わりませんでした。少し水っぽい感じもします。水も米もフランス産で凄いチャレンジだと思いますし、フランス在住なら十分日本酒として手軽に飲めるのだと思います。日本にいて、そのようなお酒を試せるのは興味深いものの、ここは日本🇯🇵、やはり日本産の日本酒には敵いません。改めて日本酒のは奥深さを感じました。若勢さんのチャレンジに敬意を表します。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月19日

  • str

    str

    2.5

    備忘録として

    WAKAZE ザ・クラシック

    フランスで作った日本酒ということで、気にはなっていて、でも大体の味の予想は出来てたから、購入したのはいいけど、なかなか開けるタイミングがなく、レマコムの肥やしとなっていたので、ここらで開栓。

    色は薄い琥珀色。味は…やっぱり口には合わない。

    熟成感強め、ヒネた香りと味わい。甘味はあまりなく、酸味、渋味が強めで、口には合わなかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月16日

  • しゅん

    しゅん

    WAKAZE THE CLASSIC
    越前屋さんで購入

    原料米 カマルグ産米

    2023年1月6日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    2022年12月29日

  • AIR369

    AIR369

    3.0

    面白い

    2022年12月29日