1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 三連星 (さんれんせい)   ≫  
  5. 12ページ目

三連星のクチコミ・評価

  • さいとと

    さいとと

    4.0

    パイナポーなテイストの日本酒が飲みたくて

    初めて飲んだ三連星です。

    香りは少し控えめで飲むとその

    香りに替わって米の旨味が広がります。

    後に引く味も少なくスッキリしています。

    すごくバランスがよいと思いました。

    単体で少しずつ飲んでもよいし

    油を少し使っている料理などでも

    合うと思います。オススメですよ(*`・ω・)ゞ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年2月28日

  • みーしょ

    みーしょ

    4.0

    開けるとシュワっ。

    酸味強し。

    パイナップル?

    甘いかな。

    複雑な味です(^^;

    ラベルはガンダム意識(笑)


    2021年2月20日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    4.5

    上司であるエンドーへ貢ぎ酒を探しに隣町の酒屋さんへ笑

    すると私が前々から気になっていた、
    三連星があるではないですか!!
    また被りじゃん!!と言われるのは覚悟の上で購入して参りました!ʕ •́؈•̀ ₎笑

    香り:甘ーい感じのいい香り!フルーティというよりお花みたいな印象を受けました。

    味わい:中取りだし…濃いめかな?と想像しておりましたが、
    意外とスッキリ!甘さの中に酸味が少しあり、良いバランスです。
    余韻もあまりなく口の中はサッパリするので、食中にも良いですね!

    総評:コレまた美味しい!!(○´3`○)
    中取りというと、ジューシーでとか、濃いめのとか印象があったのですが、こういう中取りもあるんですね!
    スッキリパターンも最高でした!!
    美味しかったです!
    ご馳走さまでした!!!(o´ω`o)

    ☆4.5です!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 滋賀県産山田錦100%

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月19日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.0

    純米吟醸 中取り
    2021 ViNTAGE 限定品
    良き香り〜(*´◒`*)
    チリチリ甘いかと思いきや…
    意外とスッキリ秒殺でした〜f^_^;
    旨しッ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
    ⭐️4.3です。

    2021年2月15日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒まつり13

    2021年2月13日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    白 純米吟醸 生詰原酒。滋賀県産の山田錦を使い程よく香り、程よく味わいの広がる味と香りのバランスを重視して醸した三連星の中心酒。どんな料理にも合うキレの良さも兼ね備えます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2021年2月7日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    三連星 純米 吟吹雪

    三味一体まるでジェットストリームアタックですね。

    2021年1月31日

  • satringer

    satringer

    4.0

    三連星 滋賀県産 吟吹雪 純米酒 直汲み

    シュワ感とちょっと辛めの切れ味。
    サイダー感が強いですがスカッとしていて美味しい。
    直汲みは美味しいですねー。

    2021年1月27日

  • tanron

    tanron

    3.0

    明日っから、今年最初の出張なんで数日の間、酒断ち!
    丁度良い具合に休肝日(笑)
    休みに入る前に、三連星 限定番外編Ⅰ滋賀県開発酵母IRSC-003F11 純米吟醸
    ガンダムチックなネーミング、このシリーズはⅢ部作でリリースされるそうだからジェットストリームアタックで良かったんじゃネ
    上立ち香は控え目にバナナ、それから米っぽい香り
    口当たりは穏やかな発泡感と酸味
    味わいシッカリとバナナ、コクの有る甘味
    日を置くと更にコッテリと甘味が増す印象
    その為、発泡感と酸味が有りながらもスッキリ感は無い
    それではコクの有る味を楽しめるかと思いきや、直ぐに苦味に襲われる、何とも忙しい・・・
    上手くバランスが取れると旨い酒になりそうだが・・・
    1月

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月25日

  • Red snapper

    Red snapper

    4.0

    三連星 生詰原酒 純米 吟吹雪

    ・60%精米
    ・アルコール分 16度
    ・日本酒度 +5
    ・酸度/アミノ酸度 1.9

    特定名称 純米

    原料米 吟吹雪(滋賀産)

    酒の種類 生酒

    2021年1月22日